FAQ (よくある質問)

前のページへ戻る
  • スイッチ
  • 端子台

【BTBH-H】BTBH-HはULのフィールドワイヤリング(FW2)認証しますか。

【BTBH-H】クリアカバー無しだと30、50シリーズは根本に被覆がついた圧着端子部でも導電部に指触れてしまいませんか?

【BTBH-H】本体が歪んでいるのか、机上に置くとカタカタとなっています。ネジで直取付することで力が加わり、いつか割れたりしないか?

【BTBH-H】原産地国はどうなりますか?

【BTBH-H】ターミナルカバー切断用カッターは販売していますか?

【BTBH-H】BTBH-Hシリーズの取付けネジサイズは現行品(BTB・BTBHシリーズ)と同じですか?

【BTBH-H】BTBH-Hシリーズの取付けネジは現行品(BTB・BTBHシリーズ)と同じものを使用できますか?

【BTBH-H】オプションのマークシートや市販のシール(テプラ)を端子台に張り付け状態を確認したいのですが、写真などありますか?

【BTBH-H】製品仕様書、外形図データを入手したいのですが?

【BTBH-H】端子本体上部の四角い穴はなんでしょうか?

【BTBH-H】各規格の登録ファイルNo.を教えてください。

【Push-in全般】Push-in式の端子台は、ねじ式の配線方法とどのような違いがありますか?

【Push-in全般】ねじ式端子台からPush-in式にすることでどのようなメリットがありますか?

【Push-in全般】Push-in端子台は簡単に配線できると聞きますが、簡単に電線が抜けてしまう心配はありませんか?

【Push-in全般】Push-in式端子台のバリエーションを教えてください。

【Push-in全般】Push-in式端子台はどれだけの電流容量まで対応しているのでしょうか?

【Push-in全般】Push-in式端子台をDINレールにマウントした組端子の状態で購入する事は可能ですか?

【Push-in全般】Push-in式接続の配線は差し込むだけで便利ですが、量が増えるとフェルールの加工に一定の工数がかかります。削減する方法はありますか?

【Push-in全般】カタログの「接続電線範囲」と「接続電線」の違いは何でしょうか。また線の選定はどちらを見ればよいでしょうか。

【Push-in全般】製品のCADデータの入手方法について教えてください。

【プラグイン端子台】プラグイン端子台は具体的にどういった場面でメリットがある端子台ですか?

【プラグイン端子台】プラグイン端子台用のプラグが2種類あるようですが、違いを教えてください。

【プラグイン端子台】プラグイン端子台用プラグ(APG)の組み合わせ方法を教えてください。

【プラグイン端子台】同じ極数のプラグが複数ある場合、端子台とプラグの組み合わせで誤挿入になる可能性がありますが、何か予防策があれば教えてください。

【AIO】センサ・アクチュエータ用端子台(AIOシリーズ)はどのような場面でメリットがある端子台ですか?

【AAP】AAPは端子台とエンドプレートがセットになった「SET AAP※※※」という組み合わせ品がありますが、これを分解して別の端子台やショートバーと組み合わせて使用することは可能でしょうか。

【WPD】WPDシリーズに電線を接続する際、フェールは必要ですか?

【WPD】WPDシリーズの電線引張強度を教えてください。

【WPD】WPDシリーズをDINレールではなく、直接取付けする場合の取付穴位置と穴径の確認方法を教えてください。

【WPD】WPDシリーズの電線締付ねじの材質を教えてください。

【WPD】WPD 106、108、109について、ショートバーで3極以上渡らせたい場合、どのようにすれば宜しいのでしょうか。

【アクセサリ】ショートバー(渡り金具)について、例えば10極用などのショートバーをカットして使用する事は可能でしょうか?

【アクセサリ】ショートバー(渡り金具)カットツールは専用のものでなくてもよいですか。